北千住駅西口より徒歩4分北千住駅前整骨院。整体・骨盤矯正

むちうちなら北千住駅前整骨院

ブログ

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!

夏場に増える腰のトラブルのひとつが、エアコンによる冷えから起こる急性腰痛、いわゆる“ぎっくり腰”です。冷房の効いた部屋で長時間過ごすと、腰やお尻周りの筋肉や血管が冷やされ、血流が悪化します。その結果、筋肉が硬くなり、ちょっとした動作でも腰に強い負担がかかりやすくなります。

例えば、イスから立ち上がる瞬間や、物を持ち上げようとしたときなど、日常の何気ない動作が引き金となって激しい痛みに襲われることがあります。また、冷えと同時に運動不足や長時間同じ姿勢が続くと、さらにリスクは高まります。

ぎっくり腰と感じたら、まずやるべきこと
ぎっくり腰は正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、重い物を持ち上げたときや、前かがみ・立ち上がりなどの何気ない動作で突然腰に強い痛みが走る状態です。もし「ぎっくり腰かも」と感じたら、まずは無理に動かさず安静を保つことが大切です。

発症から48時間程度は炎症が強く出やすいため、温めずに冷やすのが基本。保冷剤や冷たいタオルを腰にあて、1回15〜20分を目安に数回繰り返しましょう。ただし冷やしすぎは血流を妨げるため注意が必要です。

痛みが少し落ち着いたら、必要以上に寝たきりにならず、短時間の歩行など軽い動きで筋肉のこわばりを防ぎます。長期の安静はかえって回復を遅らせることがあります。

また、自己判断で無理なストレッチやマッサージを行うと悪化することもあります。発症直後は整骨院や医療機関で状態を確認し、適切な施術と日常生活のアドバイスを受けることが早期回復のポイントです。

予防には、冷房の風が直接腰に当たらないようにする、ひざ掛けや腹巻きで腰を温める、軽くストレッチをして筋肉を柔らかく保つことが有効です。すでにぎっくり腰になってしまった場合は、無理に動かさず安静を保ち、炎症が落ち着くまでは冷やし、その後は温めて血流を促します。

「少し休めば治る」と放置せず、早めに専門家へご相談ください。

ChatGPT に質問する

北千住駅前整骨院のご案内

【住所】〒120-0034 東京都足立区千住2丁目4 平賀ビル 1階 【電話】TEL:03-6875-7924

院の外観
受付時間 土・祝
9:00 ~
11:30
9:00 ~
12:30
15:00 ~
20:30
15:00 ~
17:30

定休日:日曜

●当院までの地図

「北千住駅」西口より徒歩4分

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。


◎近隣のコインパーキングに駐車をお願いいたします。
※詳しくは直接ご連絡ください。

北千住駅前整骨院マップ

「北千住駅」西口から北千住駅前整骨院までの道のり
「北千住駅」西口→ 徒歩4分!
北千住駅西口へ行きます

北千住駅西口へ行きます。ルミネさんやマルイさん側です!2階から1階の道路が見えるところへ降ります。

北千住駅前通りへ出ます

2

両側がアーケードの1本道(北千住駅前通り)が西へ伸びております。「きたろーど1010」という商店街です。

商店街の左側を3分ほど歩きます

3

駅を背にして、商店街の左側を3分ほど歩いていただきます。

洋服の青山さんが見えます

4

【洋服の青山】さんがございます。さらに歩くと…

左側に当院がございます

5

左側に当院がございます。この看板が目印です!

花粉症施術行ってます。

こんな症状でお悩みの方へ

当院のこだわり

当院について

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

当院は、東京都足立区内の千住中居町・千住・千住寿町・千住旭町などの地域から多く来院されています。

混雑状況テーブル

お気軽にお問い合わせください
  • 「北千住駅」西口から 徒歩4分!

    03-6875-7924

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは
    24時間受付しております。

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する